【宿泊記】神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ(2023.3.10~12)
2年ぶり以来の訪問となった神戸ベイシェラトン。全国旅行支援も使用させていただき、温泉に美味しい朝食にと快適なホテルライフを堪能させていただきました。とても久しぶりの滞在にワクワクした気持ちそのままを宿泊記にしましたので、ぜひご覧頂けたら嬉しいです🍀
- ホテル外観&館内
- 客室(15階プリファードデラックスツイン)
- クラブラウンジ(19階)
- クラブラウンジ(ティーサービス)
- クラブラウンジ(トワイライトサービス)
- 神戸六甲温泉「濱泉」&スパリビング
- テラスレストラン「ガーデンカフェ」(朝食)
ホテル外観&館内
アクセスは電車で向かいました。三宮からは住吉駅まで約10分、六甲ライナーに乗り継いで住吉駅からアイランドセンター駅まで7分くらいです。
車両先頭に座ると、神戸ベイシェラトンの建物が見えてきました。よく目を凝らすとクラブラウンジの吹き抜け窓が見えます。
アイランドセンター駅からホテルへは連絡通路を通ってすぐにフロント階(2階)に到着です。前と変わらぬ外観にほっと一安心です。
入口を入ると大きな花台があります。いつも立派なお花が生けてあります。こうしたお花があるだけで何だかラグジュアリーな雰囲気がありますね。
ホテル1階の正面玄関から外に出てホテル全体を撮ってみました。大きな大きなホテルであることがわかります。
正面玄関にあるホテルエンブレムです。ライトに照らされ雰囲気抜群です。かっこいいですね。
チェックインを済ませエレベーターホールへ。エレベーターホールが広々としているのも同ホテルの特長です。
客室(15階プリファードデラックスツイン)
予約していたのは最も廉価なモデレートツインでしたが、スパフロアのプリファードデラックスツインにアップグレードしていただきました。クラブフロアの部屋は泊まったことはあるのですが、大きな戸棚の箪笥が部屋を圧迫しているイメージがあり、狭く感じた印象から、プリファードフロアが気にいっています。
今回の部屋はソファもあるタイプでリビングとしての使い勝手も抜群でした。しかも山側の部屋で景色も綺麗なんです。
ツインベッドのベッドサイズはセミダブルサイズです。枕は2つあり調整しながら寝心地もなかなか良いです。
ベッドの上には丹前と足袋が置いてありました。スパフロアから温泉まで行く案内もありました。
ソファはだいぶ古くはなっていますが、あるのと無いのでは全然違います。腰掛けるととても楽ちんです。ソファに掛けながら景色も楽しめます。
窓からの景色です。左手に六甲ライナーが見えます。夜は煌びやかで素敵な景色になります。クラブラウンジからの景色とは高低差があるだけでほぼ同じです。
テレビはさほど大きくありません。この点はもう少し大きいと見やすくて良いと思います。
クローゼットには浴衣やバスローブがありました。スパフロアへ専用エレベーターで行く際には、こちらの浴衣と専用スリッパを着用するルールとなっています。
冷蔵庫の中は有料ドリンクなとが入っていて余りのスペースは少ないです。クラブラウンジやスパリビングが利用できので有料ドリンクはまず手を付けません。
引き出しの中にはスナック類とガラスのグラス、カップがありました。グラスの種類が多いと使いやすくて便利ですね。
陶器のコップや湯呑みもありました。お茶やコーヒーパックなどは無料です。こちらもクラブラウンジが利用できるためほとんど手を付けません。
電気ケトルとアイスペールがありました。あまり使わないものの、ひと通りは揃っていて安心ですね。
洗面台は目の前に大きな鏡もあり、持参の小物を置くスペースもある広さでした。使いやすいです。
御手洗も洗面所スペース内にあります。ウォシュレットのリモコンボタン位置などに問題はなく、快適に利用できました。
バスタブはシャワーと一体型です。足は伸ばせる広さの浴槽でこちらも快適に利用できました。
バスアメニティはギルクリスト&ソームズでした。ハーブや柑橘を感じる素敵な香りで気に入りました。
クラブラウンジ(19階)
クラブラウンジは19階にあります。フロアでカードキーをかざす等は必要なく、チェックインの際に渡されるクラブラウンジアクセスパスを提示して入場します。
エレベーターを降りるとクラブラウンジの掲示があり特別なフロアの雰囲気が出ています。いよいよです。
入口にはシェラトンクラブのロゴが。クラブラウンジ入場です。なお、御手洗はクラブラウンジを出てすぐお隣にあります。ラウンジ内にはありません。
入るとカウンターがあり、チェックインなども出来るようですが、コロナ禍対応なのか現在は出来ないようです。スペース的には狭く、ここでのインやアウトはあまり現実的ではないように感じました。
クラブラウンジ内にはパソコンもあり自由に使えるようです。プリンターもありました。ここに来たらさすがに仕事はしたくないので、お出かけの検索などに皆は利用するのかな?
席もさまざまなタイプがあります。ラウンジ左側は窓に向かったカウンター席や向かい合わせのテーブル席があります。
窓側はやはり眺望が良いですね。こちらはラウンジ左側の窓側席です。空いていれば席を選べます。
ラウンジ中央にあるベランダ席です。季節により肌寒いですが、風を感じながらの寛ぎは非日常感があります。
ベランダ席は眺望では特等席です。正面にはいつものアジアワンセンターが視界を遮っていますが、左右に見える六甲山の景色は格別です。
ラウンジ中央のソファ席です。長ソファとの組み合わせので大人数の家族向けです。とてもゆったり座れる席です。
ベランダ席隣の屋内ソファ窓側です。こちらも眺望良く、外の寒さに影響なく寛ろげます。
ラウンジ右奥の新設スペースです。こちらのスペース分が改修で拡張されたものです。広々としていてラウンジキャパの向上に繋がっています。
窓側は背もたれ付きのベンチシートが連なっていて、様々な人数のグループに対応しています。窓側に向かう席は座り心地の良いシングルソファです。
壁側は二人がけのソファがパーテーションを挟んで2つあります。そちらからの眺望です。屋内を見渡しつつ窓からの眺望もあるので、圧迫感なくゆったり過ごしたいカップルには最適かと思いました。
クラブラウンジ(ティーサービス)
クラブラウンジの提供サービスです。まずは朝から夜まで共通して提供されるティーサービスです。
コーヒーマシンです。カフェラテやエスプレッソにも対応しています。左には常に温められたティーカップが用意されています。
ティーパックのコーナーです。種類豊富というわけではありませんが、最低限は揃っているイメージです。
ティーカップが温められながら保管してあるスペースです。これはなかなか有難いサービスです。
コールドドリンクは冷蔵庫でしっかり冷えています。ひと通りの品揃えはあり充実していると言えるでしょう。
左側の冷蔵庫には主にトニックウォーター、ジンジャーエール、コーラ、冷水があります。
右側の冷蔵庫には主にポットでオレンジジュース、アップルジュース、パイナップルマフィン、グアバジュース、アイスティー、ウーロン茶があります。
続いてスナックコーナーです。カウンターに6種のスナックが並んでいます。こちらは日替わりでなく定番です。
イチゴマーブルクッキー、アーモンドチョコ、ミックスナッツです。瓶に入っています。
クラッカー、ココアクッキー、ドライフルーツです。全部取り分けるとなかなかのボリュームです。
14時を過ぎたくらいになると、不定期でロータスのビスコッティが出ることがあります。食べ慣れてはいるけれど、コーヒー、紅茶に合います。
こちらはチョコチャンククッキーです。味は3種類あり、1枚1枚が大きいのでボリューム満点です。味もなかなか美味しいです🍪
チョコチャンククッキーの大きさはこんな感じです。1枚で手の腹くらいあります。食べきるのになかなか時間がかかりました🍪
こちらはスナック6種の盛り合わせです。おやつにぴったり。子供から大人で美味しく食べられる内容です。
クラブラウンジ(トワイライトサービス)
トワイライトサービスとして17時から19時まではアルコールとオードブルが振る舞われます。19時以降はオードブルは終了し、ティーサービスのスナックに加えてチョコレートがありますが、アルコールはビールとカクテル以外のみの提供になります。
再びトワイライトサービスのクラブラウンジへ。混雑時は1時間制の運用になるとの案内掲示がありました。
17時でもまだ外が明るいクラブラウンジです。ソフトドリンクはそのままで、左側のカウンターにあったスナックは新たに設置したセンターテーブルに移動します。スナックのあった場所はアルコール類のスペースになります。
センターテーブルに移動したスナック類。このあと提供されるオードブルは1人につき1プレートと少ないため、スナック類はおつまみとして貴重になります。
アルコールがセットされました。カクテル、リキュール、ウォッカなどひと通り揃っています。カクテルはセルフで作るシステムのようです。以前は作ってくれたと記憶していますが…🍸
ワイン(赤)やビンテージポートもありました。銘柄はテーブルワインクラスです。シャンパンやスパーリングワインはありませんでした。
白ワインや日本酒、梅酒などは氷で冷やしてありました。
人気なのはやはり生ビールです。冷蔵庫から冷えたグラスを取り、自動サーバーで注ぎます🍺
生ビールサーバーはグラス2つを同時に注げるタイプです。
ベランダ席で生ビールをいただきました。夜は少し冷える席でしたが、雰囲気良く美味しくいただきました🍻
席を屋内に移して白ワインもいただきました。屋内の席もトワイライトサービスの時間はムードある雰囲気になります。
2泊したうちの初日のオードブルプレートです。軽いおつまみといった感じです。このボリュームなのでお酒を飲んだら回転よく退出できるのかもしれませんね🍀
2日目のオードブルプレートです。初日と若干内容は違いますが、ボリュームは変わりなくごく少量です。
トワイライトサービスは日が暮れるにつれ景色が素晴らしくなります。クラブラウンジからの夜景は必見です。
神戸六甲温泉「濱泉」&スパリビング
神戸ベイシェラトンは温泉が3階にあり、スパ直通フロアに泊まると専用エレベーターで直通で行くことができます。また、スパフロア宿泊者が利用できる、スパリビングというラウンジも利用できます。
部屋に備え付けの温泉への行き方案内です。廊下の端に専用ドアがあり、ルームカードキーをかざして開けることができます。
スパフロアの専用ドアです。カードキーを使っていざ入場です。カードキーをかざさないと開かないドアは何だか特別感がありますね。
専用ドアを開け短い通路を進むと直通エレベーターがあります。
エレベーターの中です。スパフロアの階層のみボタンがあります。
3階で降りると目の前に温泉・濱泉の案内があります。通路沿いに左手に進んでいきます。
濱泉エリアの入口です。左がスパリビングで正面進んで左に濱泉への下駄箱があります。
スパリビング入口です。スパフロア利用者のみ利用できるエリアにあります。
スパリビングに入ってすぐ左にドリンクコーナーがあります。冷水、スポーツドリンク、アセロラドリンク、ティーパックのほか、冷蔵庫にもパックのドリンクが入っています。
ドリンクコーナーのスポーツドリンクとアセロラジュース。ガラスコップに注いでいただきます。
ティーパックはウォーターサーバーでお湯を注いでいただきます。でもお風呂上がりで温かい飲み物を欲する人はきっと少ないためが、いつも残っています🍀
冷蔵庫の中には淡路島コーヒー牛乳、淡路島牛乳、ヤクルトが入っています。以前はミニサイズの野菜ジュースもありましたが、現在はこのラインナップのようです。
スパリビングといえば淡路島コーヒー牛乳。どんな角度で撮っても映えるスパリビングの主役です🍀
スパリビングの席は様々なタイプの席があります。障子越しの明かりも優しく、どこか落ち着く空間です。
こちらはいつも座るコーナーソファ席。小さな丸テーブル2つが使いやすく座ってもゆったりな席なんです。
マッサージ機もあります。2台ありますが音が大きめのマッサージ機です。グイングイン音がします(笑)
スパリビングを出ると下駄箱でスリッパを預け、温泉エリアに入ります。入ってすぐ左にあるのが写真のウォームエリアです。
ウォームエリアにはフェイク暖炉があります。冬場などは風呂上がりもすぐに冷えてしまうので、こちらよウォームエリアは助かります。しかしながらやはり風呂上がりは暑いので、なかなか利用する機会がないのが実情です。
ウォームエリアなはヨガマットもあります。癒やしの場所であるとともに、とにかくオシャレな空間です。
ウォームエリアを出ると湯上がりラウンジがあります。こちらはスパフロア宿泊者に限らず利用できる共用スペースです。とても広くゆったりとソファが複数配置されており、ある意味スパエリアで一番ゴージャスな空間の湯上がり処です。
畳の床にソファの配置が和モダンな感じで、とても落ち着いた空間です。
ベランダエリアもあります。日中は明かりが差し込み、夜はランタンの明かりが穏やかな癒やしのスペースです。
湯上がりラウンジには冷たいコーン茶が自由にいただけます。芳ばしくて美味しい🌽
いよいよ温泉へ。湯上がりラウンジから写真の廊下の奥に進むと神戸六甲温泉 濱泉があります。
温泉入口です。暖簾をくぐるとすぐにタオルコーナーがあるので、タオルを受け取ってから奥の脱衣スペースに進みます。神戸六甲温泉についてはホテルの公式ホームページをご覧ください♨
テラスレストラン「ガーデンカフェ」(朝食)
ガーデンカフェは同ホテルの顔とも言えるビュッフェ形式がメインのダイニングです。朝食からランチ、ディナーまで、時間帯毎の美味しいビュッフェにお世話になって好印象の方も多いのではないでしょうか。
ガーデンカフェは2023年1月23日から3月2日まで改装でお休みしていましたが、今回、新装オープンしてからの丁度良いタイミングでの訪問でした。いつも混み合う人気の朝食のため、開店と同時の6時半に伺いました。
ビュッフェテーブルはホットミール、コールドミール、ライブキッチンなど幾つかのエリアに分かれています。
席数は沢山確保されていますが、改装後は特に通路がゆったりと確保されている気がしました。天井は以前と変わらず高く開放感があります。
店名のとおりガーデンに面したカフェレストランのため、大きな大きな窓からの採光はとても明るく清々しい朝食の時間を演出してくれます。
コーヒーマシンは2台ありました。マシンが一部新調されたようで、抹茶ラテが作れるようになっていました☕
ジュースコーナーは以前と変わらずでしたが種類は豊富です。アップルジュース、オレンジジュース、お酢とベリーのミックスドリンク(豆乳入り)、小松菜ドリンク(ヨーグルト入り)がありました🥤
牛乳は低脂肪乳もありました。トマトジュースは桃太郎トマトです🍅
シリアルコーナーもひと通り揃っています。インバウンドの方もいらっしゃるので、マストなコーナーですね。
珍しい飲み物がありました。米麹を水に漬け込んだ天然の自家製健康ドリンクの麹水「梅」です。説明書きには、ビタミンB群、ミネラル成分、消化酵素が豊富で、健康や美容効果が高いとされている飲み物で、朝起きてすぐ飲むのが効果的と書いてあり、一杯いただきました。思いの外飲みやすく淡い梅のニュアンスでした。
サラダコーナーも充実しています。彩り鮮やかな野菜がたくさん並んでいます。ベジタリアンの方には欠かせないコーナーですね🥒🥦🍅
野菜スティックも色鮮やか。専用ソースにディップしていただきます。
宝石トマトなんて素敵な名前ですね。オレンジや赤の美味しそうなミニトマトです。オニオンスライスやブロッコリーもありました。
緑系の野菜もありました。サラダだけでお腹いっぱいなるくらいに種類豊富です。
コールドミールは、あると箸休めに落ち着くんですよね。貴重な名脇役です。ラインナップはツイストマカロニサラダ、トマトとアボガド、ゴーダーチーズスライス、ボロニアハム、サーモンマリネでした。
ご飯はなんと自動でお椀の上に落ちてくるマシンでした。80g(少なめ)、120g(標準)が選べます。おかずが種類たくさんなので、少なめで丁度良い量でした🍚
お粥もありました。お腹に優しく、食べて落ち着きますよね。トッピングは塩昆布、茎わかめ、梅干、ネギがありました。
和食のお惣菜コーナーです。だし巻き卵、黒納豆、自家製高野豆腐、ひじき煮、もずく酢、モーツァルトの卵の温泉卵がありました。
オニオンスープはやはり淡路島産の玉ねぎから作っています。玉ねぎの甘みが濃く美味しいオニオンスープでした。
味噌汁もあります。鉄板の美味しさでご飯には欠かせません。名脇役です。
酒粕のクラムチャウダーは酒粕の甘みとコクが感じられる美味しいスープでした。お気に入りです。
フォーはガーデンカフェ名物といっても過言ではないでしょう。お腹にも優しくさらっと食べれてしまいます。
飲茶は小さな肉まんとちまきでした。大人から子供まで人気の嬉しい一品です。
若鶏の柔らか蒸しはお肉がホロホロとほつれるくらいに柔らかくて美味。ボイルソーセージは朝食には欠かせないパリッとジューシーな美味しさでした。
アブラカレイは餡かけが優しい味わいで魚好きには貴重なメイン料理の1つです。クリスピーベーコンはカリカリで香ばしいベーコンが食欲をそそりました。
ボイルビーフは柔らかくてまるで角煮のよう。薄味で牛本来の旨味が伝わる美味しいものでした。肉じゃがはよく煮込んであり味が染みまくりで懐かしい味でした。
ハッシュブラウンポテトは食べやすいようにハーフサイズにカットしてあります。牛肉と牛蒡のコロッケはまるでメンチカツのように肉々しくジューシーでした。
オニオンステーキはもちろん淡路島産の甘くて美味しい玉ねぎです。玉ねぎだけでメインになるくらいのボリューム感と美味しさです。
鶏そぼろはお気に入りの一品です。甘辛く濃い味付けにごはんが進みます。そぼろ丼にしていただきました☺
ぼっかけはご当地ならではの料理です。牛すじ、こんにゃくが煮込んであり、柔らかくて美味しい。お酒のおつまみにしたいくらいです。
カレーはやや辛めでスパイシー。大人向けの味わいです。ホテルのカレーだけに美味しいです🍛
自家製豆腐はしゃくり豆腐のように掬っていただきます。薬味を乗せて美味しさ増しましです😋
オムレツのライブキッチンです。好みの具材をセルフでカップに入れてシェフに渡してオムレツ焼いてもらいます。ほかに明石焼きオムレツもあり、こちらは具材はタコのみで焼き上がりに出汁をかけて提供してくれます。明石焼きオムレツ美味しいですよ✨
フレンチトーストのコーナーです。調理済のフレンチトーストを温めてあります。これ美味しいです😋
焼き魚の1日目のライブキッチンです。ししゃもと鯖でした。鯖は脂が乗っていて臭みもなく、とても美味しい。お気に入りです🐟
焼き魚の2日目のライブキッチンです。この日はししゃもと鮭です。後から平天も焼いていました。
焼き魚コーナーは、ライブキッチン横に出来たての焼き魚が並びます。人気ですぐに売り切れ、シェフはいつも忙しそうに焼いています☺
パン&デニッシュコーナーはまるでお花畑のように華やかな品揃えです。グルテンフリーなものまで幅広い内容です。
イングリッシュマフィン、ベリーローフ、ブルマン抹茶、米粉のパン、黒糖バナナブレッド、ブリオッシュ、フルーツデニッシュ、チーズデニッシュ、パン・オ・ショコラ、パン・オ・レザンなどが並んでいます。
シェラトンクロワッサン、メロンパン、淡路ミルクパン、ドーナッツです。デザートにもなり得る美味しそうなパンツです。
フルーツコーナーは器に少量盛り合わせになっています。工夫した提供の仕方で良いですね。
デザートコーナーは見た目にも綺麗な美味しそうな品々が並んでいます。オクノたまごのプリン、佐賀県産イチゴのショートケーキ、スイートポテトオレンジ、豆花(トーファー)、糀甘酒と日向夏がありました。
人気のオクノたまごプリンです。取りやすく食べやすい器で並んておりお洒落です🍮
アイスクリームコーナーです。ベジダブル&フルーツアイス(キャロット&アップル)、九州産紅芋のアイス、苺アイス、バニラアイスがありました。
ワゴンサービスは非日常な有難いサービスで気に入っています。マシンで淹れるコーヒーより美味しく感じます☕そして何度もおかわりの声をかけてくださり親切です。
ホテルのフレンチトーストは間違いなく美味しいです😋ホイップとメープルシロップでいただきました。
焼き鮭と焼きししゃもです。鮭は脂が乗っていてホクホクしていて美味しい✨ししゃもも子持ちで何匹もたべれちゃいます。
平天と焼きししゃもです。炭火焼きで香ばしくとても美味しい😋
デザートをひと通り盛り合わせてみました✨豪華ですが、神戸シェラトンの朝食デザートはかなり個性的な癖のある味のデザートもあります。美味しかったのはプリンを含め手前の3品です。
オクノたまごプリンはSNSでも話題になっている神戸シェラトンの人気のプリンです。とても美味しいけれど、個人的にはホテルのプリンとしてさらに格別かというと、そこまではと感じています。プリンアラモードのプリンのようや懐かしさのあるプリンです🍮
苺アイスと紅芋アイスです。デザートは別腹ですが、アイスはさらに別腹で食べれてしまうから不思議です🍨
コーヒーマシンで淹れたカフェラテです☕ワゴンサービスの方に頼むこともできます。食後のコーヒーをゆったりいただくのはホテル朝食には欠かせません🍀